個人契約の大学生の先生を探せるマッチングサイト 家庭教師のトラスト

管理人のひとこと

 To-Lastは、全国各地で家庭教師を仲介している家庭教師仲介業者です。登録している教師を1人紹介するごとに仲介料を支払う流れです。個人契約になるので、教師と契約が成立ならば、その後、To-Lastに支払うお金はまったくありません。

 教師を探すのは、To-Lastのホームページに掲載されている教師別プロフィールです。教師別に指導可能科目、指導可能曜日・時間帯などが記載されているので、自分のスケジュールを確認して選んでいってください。

個人契約の先生を探せるマッチングサイト 家庭教師ASK

管理人のひとこと

 ASKは、全国で教師を紹介しているマッチングサイトです。ASKのホームページを閲覧してもらうと、そこには登録教師全員のプロフィールが掲載されています。指導可能科目、指導可能曜日・時間、合格実績などがしっかり記載されているので、候補となる教師は複数出てくると思います。

 教師との契約が成立した際、ASKには成約料を支払うシステムとなっています。その後は先生との個人契約なので費用が安く抑えられます。

個人契約の大学生の先生を探せるマッチングサイト 家庭教師のベストティーチャー

管理人のひとこと

 ベストティーチャーは、全国で家庭教師を探せるマッチングサイトです。通常、家庭教師派遣の業者であれば、入会金、年会費、授業料、教材費などが必要になります。しかし、仲介業者のベストティーチャーは、教師を紹介してもらう際に発生する仲介料を払うだけとなります。その後は個人契約です。

 教師は生徒と年齢の近い学生教師や、数多くの生徒指導実績を持つプロ教師まで揃っています。

家庭教師を探す際の一口メモ

家庭教師で大学生と個人契約をしたい場合、家庭教師マッチングサイト一択です。知人を介したりすると、先生とお子さんの相性が合わなくても断りにくいので、知人を介する家庭教師の探し方は今どきは流行りません。

マッチングサイトですと、希望条件を入力して検索にかけて、ご家庭やお子さんの希望にマッチした先生を探すことができます。

ひとこと言いますと、個人契約の先生には当たり外れがあるのも事実です。指導の仕方などを会社で学んでいらっしゃるというわけではないので、先生の資質に左右される面があります。

安くて成績を上げることができる家庭教師会社がありますので、そういったところに申し込みをして、先生との関係も円滑で、信頼してお子さんをお任せするのも選択肢として考えておいてもよいかと思います。