参考記事
家庭教師サクシードに行くのはまだ早い!「安くて成績が上がる」ウワサの家庭教師 »

家庭教師サクシードの評判と口コミ/料金と教材費

(早稲田大学高等学院、早稲田大学本庄高等学院、私立青稜高校、都立小山台高校合格 R.Sさんの親御様 サクシードHPより転載)

良かったことは、これからどんな勉強をしていけばいいのか、自分の弱点を指摘してもらい、その克服のための勉強法や練習問題を用意してくれたことです。また先生が自分の第一志望の高校の卒業生ということで、高校での話や、その後の大学での事などを教えていただき、自分も絶対合格するんだ!というモチベーションをあげることができました。悪かったこと…強いて言えば、先生ロスになりそうなことです。

(神奈川県立深沢高等学校合格 E.Aさんの親御様 サクシードHPより)

授業のない6日間でどのように宿題をこなしていったらよいのか、1日にはどの位までやらないといけないのかが、本人ができるようになるまで、時間がかかりました。
自習を今までやってこなかったタイプの子には、1日にここから→ここまでとこまかく割りふりまでしてもらったらよいのかもと思いました。
自分で何をどうしたらよいか、分からないタイプの人には、家庭教師はとても合っていると思いました。 数学と英語がメインですが、社会や理科のすすめ方や、分からないところもフォローしてもらえたので良かったと思います。

(都立第一商業高等学校 鶴川高等学校合格 M.Nさんの親御様 サクシードHPより)

出来なくても根気良く教えて下さり、少し難しい問題が出来たときには自分の事のように喜んで下さり、その中で本人もドンドン自信がついて良かったと思います。
本人の言動も、最初の“バカだから出来ないよ”から“私、天才かな!”など大きく変わっていくのを見て、親の不安も少しずつ消えて行きました。
先生との相性や子供の性格もあると思いますが、先生と仲良く頑張ってきた姿を見て、お願いして良かったと思っております。

(国士舘大学、城西大学合格  K.I.さんと親御様 サクシードHPより)

一番対応が早かったのでサクシードにお願いしました。予備校とちがって、マンツーマン指導を受けれてよかったです。悪い点は特に思いつきません。サクシードの先生には、年が近かったのもあって、ゆったりとした気持ちで指導を受けることができました。指導はもちろんのことよかったのですが、大学生活のことをいろいろと教えていただき、大学進学にモチベーションがわいて、最後の追い込みに力が自然と入りました。うちはよい例なのかもしれませんが、サクシードの家庭教師は期待に応えてくれます。

(明治大学、立教大学、学習院大学、法政大学、東京女子大、聖心女子大、東洋英和大学合格  S.Yさん サクシードHPより)

家庭教師をはじめたきっかけは、学校の勉強がうまくいかなかったためでした。両親の勧めでサクシードのお世話になることになりました。端的に言って、学校の成績が上がりました。ていねいに指導していただき、第一志望に合格できました。本当にありがとうございました。

(帝京大学、桜美林大学、鶴見大学合格 T.Kさん サクシードHPより)

家庭教師をはじめたきっかけは、もともと自分は指定校推薦での大学進学を考えていたのですが、残念ながら内申点が少したりなかったため、受験を受けて合格するしかなくなったためです。いまさら塾に行くのも遅いと思い、父と母のすすめもあってサクシードにお願いすることになりました。父と母がいろんな家庭教師を調べてくれたのですが、ホームページが見やすかったことと、家庭教師の先生が近くに住んでいて実績豊富なサクシードが目に留まりました。私は、日常的に家庭学習をする習慣自体がなかったのですが、先生が毎週来られることで、勉強がだんだんと苦痛ではなくなってきました。また、先生と波長が合ったので、毎週1回2時間も短く感じるほどでした。部活やバイトなどが忙しくて、塾がだるい人には家庭教師はおすすめです。

(帝京大学、桜美林大学、鶴見大学合格 T.Kさんの親御様 サクシードHPより)

短い時間にもかかわらず結果を出せたことに感謝しています。家庭学習の習慣すらなかった息子から高校3年生の途中に大学に行きたいというようになり、主人と相談してサクシードさんにお願いすることになりました。息子と先生は勉強以外でも話がはずんで、一日に時間の勉強時間を楽しく過ごしたようです。色んな塾がありますが、家庭教師はマンツーマン指導を受けることができ、家に来てもらえる楽さもありました。

【家庭教師サクシード】の評判と口コミ/料金と教材費 管理人の一言

家庭教師サクシードを受講してきたお子さんの親御さんの声をまとめてみました。自尊感情を高めるような指導の方法をとっていることが分かります。気になる料金ですが、高校受験対応で週1回で21000円と、常識的な金額になっています。これは学生の家庭教師の先生の場合で、プロ家庭教師の場合だと金額は要相談になってきます。管理人としては、良心的な業者だと思います。不登校や発達障害のお子さんへの対応など、いろんな要望に柔軟に応える仕組みが出来ている点、価格の面、教材販売がない点にそういった良心的な面を感じます。

家庭教師サクシードでは、教師をフル活用した事業を展開しています。サクシードに登録している教師は、家庭教師としてご家庭に赴いて学習指導に従事するだけではありません。教室における個別指導の教師としても活躍しています。さらに、サクシード以外の教える場(有名予備校、進学塾など)に登録教師を派遣しています。このように、サクシードの教師は常時、学習指導の最前線で教え続けています。このあたりが評判となって口コミを生んでいるようですね。

参考記事
家庭教師サクシードに行くのはまだ早い!「安くて成績が上がる」ウワサの家庭教師 »

「マッチング家庭教師おすすめ5選」気になる方はこちら »
「オンライン家庭教師おすすめ5選」が気になる方はこちら »