【家庭教師アップル仙台】の評判と口コミ/料金と教材費

参考記事
【家庭教師アップル仙台】さんに行くのはまだ早い!「安くて成績が上がる」ウワサの家庭教師 »

家庭教師アップルの評判と口コミ/料金と教材費

Mさん(岩手医科大医学部合格・女性)からの評判と口コミ/料金と教材費(家庭教師アップルホームページ「志望校に合格した受験生の声」より)

私が家庭教師アップルにお世話になっていちばんびっくりしたことは、生徒それぞれに最適な指導を細やかに行ってくださる点です。私もアップルにお願いして最初のテストで、数学が六十点もアップしました。自習スペースというのがあるのですが、そこで自分のスピードで勉強することが出来たのも大きかったです。おかげさまで、ぶじに狙っていた大学の学部に合格できました。

Fさん(仙台二高 前期試験合格・女性)からの評判と口コミ/料金と教材費(家庭教師アップルホームページ「志望校に合格した受験生の声」より)

アップルの先生に来ていただいて、不得意科目を中心に勉強したり、また、学校の課題やテストへの対応など、いろいろな状況に柔軟に対応していただき、効率よく勉強することが出来ました。その成果で、不得意科目だった社会は10月から1月で偏差値46から63に上がり、志望校に合格することができました。

Nさん(仙台向山高 前期試験合格・女性)からの評判と口コミ/料金と教材費(家庭教師アップルホームページ「志望校に合格した受験生の声」より)

中学校になってからずっと成績が上がらなくて困っていたのが数学でした。中学三年生になっても依然として点数が上がらなくて困っていました。そこでアップルで重点的に数学を教わることにしました。それからは、学校ではなかなか質問できなかった細かい所も教わることが出来るようになりました。その結果、前期選抜前最後の模試では中学校三年生の一学期に比較して数学が30点アップしました。理科はほぼ満点に近い点数を取ることができました。最終的に、第一志望の学校はもとより、受験したすべての学校で合格できました。

Nさん(仙台市内私立高合格・女性)からの評判と口コミ/料金と教材費

宮城県に引っ越ししてきたので地域の情報が分からなく苦慮していたのですが、仙台市の受験情報を詳しくアドバイスしていただき、高校でもしたいバスケットの強い学校だとか、大学進学に強いのはどの高校だとか、いろんなことを教えていただきました。女性の先生に当たったのですが、話しやすく笑顔の素敵な明るい方で、毎回お会いするのが楽しみでした。私は今まで勉強しても点数に結びつかず、とりわけ数学は証明問題が苦手で、一人ではどうしても解けませんでした。でも、先生にひとつづつ証明を教えてもらって、かなり解けるようになったのは、家庭教師の先生に来ていただいたおかげだと思っています。おかげで志望校にも合格できました。ありがとうございました。

【家庭教師アップル】口コミと評判 管理人のひとこと/料金と教材費

 アップルは、宮城県とくに仙台市近郊の入試事情にはとても詳しいと評判の家庭教師です。担当する教師は大学生がいません。大学院生または社会人だけを採用しているので、知識や教えるテクニック、さらに強い責任感を持って指導にあたってくれます。女性教師が多いのも大きな特徴です。個別指導教室もあり、そちらの方が授業料の割安感があります。家庭教師と個別指導の生徒・保護者を対象とした入試説明会などが定期的に開催されています。

入試情報・学習情報など、アップルには、これまで蓄積してきた宮城の入試情報・合格までのノウハウがあるというのが仙台をはじめとする宮城県で口コミで評判になっている点だと思います。志望校選択や受験対策などへ豊富な受験情報に基づいて最適なアドバイスが可能です。

気になる料金ですが、入会金や年会費、追加料金が一切ありません。入会金・年会費0円というのは全学年共通していて、授業料のみいただいて成績を上げるというのがアップルの信念です。好感が持てるのが、教材費やテキスト代が一切無料という点です。教材費で儲けを出そうという家庭教師業者が多々ありますが、アップルはそれどころか教師が書店で購入する問題集の代金まで負担してくれるというのは他社には見られない点です。

また、模試試験受験料が無料で、中学生の場合は県内最大の模試試験「新みやぎ模試」、小学生の場合は「中高一貫校対策模試」など、受験料をアップルが負担してくれます。(金額については平成30年2月現在)