
参考記事
プロ家庭教師菊池さんに行くのはまだ早い!「安くて成績が上がる」ウワサの家庭教師 »
プロ家庭教師菊池の評判と口コミ/料金と教材費
S.Yくんからの評判と口コミ/料金と教材費(プロ家庭教師菊池ホームページ「ご利用者様の声」より)
志望校の利府高に合格できてとてもうれしいです。数学が不得意科目でしたが、わかりやすく教えていただき点数が上がりました。ちゃんと勉強をやっていかないと先生は大変きびしかったですが、勉強を好きになれるような話をしてくださり、さっと打ち解けることが出来ました。先生には感謝の気持ちです。
兄弟でお世話になっていて、兄のほうが第一志望校に合格し、一段落しています。勉強については言わないとなかなかやらないタイプなので、厳しくやってもらうようお願いしました。おかげさまで、成果が出ているようです。(お母さま)
S.Iくんからの評判と口コミ/料金と教材費(プロ家庭教師菊池ホームページ「ご利用者様の声」より)
仙台育英高校に合格できました。英単語をちゃんと覚えておかなかったりすると大変きびしく、勉強へのモチベーションがさがったときにはびしっとしめていただきました。英語は単に記憶しろではなく、単語の語源を教えてくださり、興味を持つことができました。歯医者さんになる目標にむけてこれからも頑張ります。
ご指導のときにこどもが興味をもつことについて話をしていただきありがとうございます。また、勉強の時に、押し付けではなく、以下にモチベーションを上げるかという、長いスパンで指導していただいているのだと思っています。(親御様)
S.Kくんからの評判と口コミ/料金と教材費(プロ家庭教師菊池ホームページ「ご利用者様の声」より)
仙台西高を志望校にしていて、何としても西高に入りたいです。菊池先生は勉強のとき、考えの意図を説明させたりしてきついと感じることもありますが、面白い話もしてくださいます。先生を頼りにしています。
これまでは、大学生の家庭教師の先生にお願いしていたものの、先生の大学のテスト期間中で休みになったり、先生が帰省してしまったりということで、菊池先生にお世話になることになりました。家庭教師の際には、ささいなひとことから、「君はここが分かっていない」「ここはどうなのか」というかんじで、指摘が鋭いため、いい加減なことは絶対に言えないそうです。子どもとはフィーリングが合うようでいい緊張感を持ちながら勉強が出来ているようです。このままこどもには継続して勉強に取り組んでほしいと思っています。(お母さま)
H.Nさんからの評判と口コミ(プロ家庭教師菊池ホームページ「ご利用者様の声」より)
仙台三桜高校、合格しました! とてもうれしいです!
塾も通いながらお世話になったのですが、学校や塾では教えてもらえないようなことも教えてくださり、こどもも気に入っているようです。
M.Nさんからの評判と口コミ/料金と教材費(プロ家庭教師菊池ホームページ「ご利用者様の声」より)
利府高校でがんばっていて、苦手の数学の点数アップに取り組んでいます。歯科衛生士を目指して勉強をしっかり続けていきます!
Sさんからの評判と口コミ/料金と教材費(プロ家庭教師菊池ホームページ「ご利用者様の声」より)
息子が北仙台中学校に通っているのですが、仙台二高を志望校にして、小学校の時から指導をしていただいています。先生が二高出身ということで、お世話になることにしました。先生は勉強のことだけではなく、二高の情報をこどもにいろいろと話くださいます。また、先生は同級生の方の子供さんたちが二高に通っている方が多いとのことで、現在の情報が入ってくるとのことです。「二高体操」というのがあって、家庭教師に来ていただいているときに二人でやっている様子を見るとほほえましい気持ちになります。先生は、「二高に入るのは目標ではなく、通過点」と言って、合格後のことも考えて長期的な視点に立って指導をいただいているようです。親子ともに頑張っていきたいと思っています。
S.Mさんからの評判と口コミ/料金と教材費(プロ家庭教師菊池ホームページ「ご利用者様の声」より)
仙台三桜高校に合格出来てとても嬉しいです。高校ではべんきょも部活も両立していきたいです。
S.Sさんからの評判と口コミ/料金と教材費(プロ家庭教師菊池ホームページ「ご利用者様の声」より)
今、中学3年生で、東高を志望校にしています。はじめは塾と家庭教師の両方はちょっときついと感じていましたが、菊池先生の授業はあっというまという印象です。塾の場合だと、問題をいろいろと解きますが、実際どうやって覚えたらいいのかよくわからない面もありました。その点、菊池先生は、解法を教えてくださるので、その通りやることでかなり得点が上がりました。
塾に通いながら、週一回でお世話になっています。家庭教師を探していたのですが、ネットの書き込みや会社の同僚の話を聞いていたもののためらう気持ちがあったところ、「家庭教師をやる方は何社にも登録している」と聞きまして、いっそのこと、指導方針や料金が明快な先生にと思い、菊池先生にお世話になることに決めました。こどもの話ですと、授業の時は、学校では聞けないような話をしていただけるといって、楽しく指導をしていただいているようです。ただ勉強を教えるといった感じではなく、勉強にモチベーションがもてるように促していただいていて、成績も上がってきました。菊池先生は、指導料と交通費以外はいただかないということで、実際にその通りなので親として助かっています。>
【プロ家庭教師菊池】口コミと評判/料金と教材費 管理人のひとこと
プロ家庭教師菊池は、仙台市にある個人のプロ家庭教師です。勉強のやり方がわかならい生徒や、塾で伸び悩んでいる生徒を専門にしていて、これまで200人以上の生徒を指導してきた実績があります。
生徒の学力伸長には家庭の協力が必要不可欠と考えているので、ご家庭に対しても受験生への接し方などを助言してくれる合格に向けた仕事人と評判です。授業料も比較的割安に設定されています。
気になる料金ですが、プロ家庭教師としては標準的な価格と思います。指導料と交通費以外がかかりません。教材のあっせん、販売もされませんので、こういった点にも好感をもてます。指導料ですが、基本は一回の授業は120分で、小学生・中学1・2年生は3,000円/1時間、中学3年生・中学既卒生は3,500円/1時間、高校1・2年生は4,000円/1時間、高校3年生・高校既卒生は5,000円/1時間で、1回の指導時間が、120分に満たない場合、上記時間当たり指導料×1.1です。(金額については平成30年2月現在)