福井県家庭教師協会の評判と口コミ

M.Kさん(敦賀気比高卒業、福井大学医学部合格)からの評判と口コミ(福井県家庭教師協会ホームページ「よろこびの声」より)

高校二年生ときに京都大学と大阪大学のオープンキャンパスを見に行ったのですが、理系の教科が好きで工学部を目指そうと思いましtあ。美浜町在住なので、原子力関連の研究を勉強したいと思っていたのですが、そのころ、原発事故があって、卒業後の進路に不安がでてきました。そんなときに、家族が病気になって福井大学に入院することになり、福井大学病院に行くようになったせいで医療のことに興味が出てきました。そこで見たお医者さんや看護師さんの働く姿で、直接的に人助けになるような仕事がしたいと志すようになりました。

 

将来的には住んでいる土地でお医者さんとして活躍したいと考えていますので、地元の大学がやはり地域医療には精通していると感じたことと、福井県は原子力発電所が多いために、がんの治療にも力を入れているので、福井大学で最先端の研究をしようと思いました。

 

センター試験を受けるまじかになって自信がぐらついてきたことと、二次試験への準備とおもい、福井県家庭教師協会のI先生に英語と数学を教わることになりました。先生は毎年、医歯薬看学部を受験する生徒を教えていらっしゃるので、助言が的を得ていて、本番直前の気持ちのぐらつきを支えてくださいました。それにより、推薦入試の一次選抜に合格でき、二次試験の面接も突破して合格できました。合格しましたので、前期試験対策の勉強は必要なくなったのですが、大学入学に備えて学力をつけようと思い、自分の弱点を強化する内容で引き続き指導をしていただきました。県家庭教師協会はマンツーマンで自分の教わりたいところを徹底的に指導していただけるため、効果的に勉強が出来ました。I先生には本当に感謝しています。

 

J.Sさん(広島大学理学部物理学科合格)からの評判と口コミ(福井県家庭教師協会ホームページ「よろこびの声」より)

自分は、わかっていないところを指導していただきたいという考えだったのですが、1対1で教えていただくことができたので、気が済むまでわからないところを聞くことができ、解答できるパターンを増やしていくことができました。

 

大学入試の面接に向けては、高校の面接練習の二倍練習時間をとっていただけました。だから、本番では慌てることなく面接を受けることができました。なんといっても面接練習をする前と比べると、人の前での話し方のコツがわかって、今後の人生にもかなりためになったと思っています。

 

Katekyo学院にお願いして一番良かったと思うことは、受験に対して自信がぐらついてきた時期に、先生は「合格できる」と終始言い続けていただきました。思い返せば、このように心を落ち着けてくださったことで受験を乗り越えれたと感じています。

 

保護者さんからの評判と口コミ(福井県家庭教師協会ホームページ「よろこびの声」より)

小学校から続けています。
子どもが小学校四年のときに、算数をしっかりやらせたいと思って家庭教師を探していたところ、カテキョーの広告を見て、カテキョーにお願いすることに決めました。対応していただいた方が家庭教師に関する情報に精通されていて、しかも親身に対応してくださったことで「安心してお願いできる」と確信しました。

 

勉強の特典を伸ばしてくださるのみならず、さまざまなお話や、子どもの気持ちによりそった言葉かけをしてくださり、カテキヨーの先生には感謝しています。

 

Y.Aさん(金沢大学合格)からの評判と口コミ(福井県家庭教師協会ホームページ「よろこびの声」より)

ボランティア活動に携わったことで、特別支援教育にかかわる仕事をしたいと思うようになりました。当初は一般受験を考えていたのですが、推薦入試に変更しました。怖い感じのI先生に相談しました。私の文章を見て、「上手にまとめているようだけど、主張したい点、理解させたい点が伝わってこない」とシビアな指導をいただきました。学校では問題なしと言われたものの、どことなくしっくりこないと思っていたので、先生の助言が腑に落ちました。

 

それからというもの、毎日教育関連を取り上げた文章を読み、授業ではディスカッションを行いました。「文章は書かないの?」と聞いたところ、「課題に対して、しっかりと理解し、深い考察ができるようになることが先!」とはっきりと言われました。いままでは、スタイリッシュな論文を書こうと思っていたものの内容に乏しく、表面的な文章になっていたのだとわかりました。それと並行して、センター試験の数学のための勉強方法も見直しを図りました。答えを見てわかったつもりになるよりも、あいまいなところをなくすように取り組みなおしました。解き方を丸覚えするのではなくて、論理的に考えていくといったプロセスを大切に考えて指導をしていただことが、論文へもつながっていたのだと思います。

 

【福井県家庭教師協会】の口コミと評判 管理人のひとこと

福井県家庭教師協会は全国で家庭教師派遣の業務を行っているので、安心して依頼できる業者です。特に教師の質にはこだわっているので、プロ教師からの授業は、いつもの授業とはひと味違う切り口で感嘆の声を上げてしまうかもしれません。

 それだけではなく、さらに選び抜かれたスーパー家庭教師も存在します。教室での1対1授業で体感することも可能ですので、生徒がやりやすい方を選んでください。

 

気になる料金ですが、年会費や教材販売がない点に好感が持てます。お子さんの学習の状況に対応した時間数や担当教師により料金は変わります。入会金は21,600円(税込)。月謝ですが、小学生は12,000円~、中学生は18,000円~、高校生は19,000円~のコースがあります。ただし、税別で諸経費別途です。教師ランク指定料別途です。様々なコース設定が可能で、教育相談時に同時に相談できます。各家庭のこまやかな条件に合わせた料金提案があります。(金額については平成30年2月現在)