子どもが勉強を頑張ってるのに成績が上がらず、かわいそう
子どもがもうすぐ受験なのに勉強しないので、イライラする
家庭教師に細かく教えてもらいたいが、お金がない
それなら・・・
この家庭教師をお試しください
大阪府Yさん(中学3年・女性) (ランナー公式HPより)
「家庭教師の先生が来てくれたことでやる気と点数が大幅アップ」
家庭教師の先生が来てくれたことでやる気と点数が大幅アップ。5科目の合計点は200点台から400点台まであがりました。点数が上がるとやる気が出てきて自分からどんどん勉強できるようになりました。
滋賀県Mさん(中学2年・女性) (ランナー公式HPより)
「意欲的に勉強に向かうようになった姿を見るととてもうれしいです」
意欲的に勉強に向かうようになった姿を見るととてもうれしいです。勉強以外のことも話してくれるお兄さんみたいな先生なので子どもも親しみを感じていて、毎週先生が来られるのを楽しみにしています。
福岡市Mさんのお母さん (ランナー公式HPより)
「1対1でやってもらえるし、安いわよ」
家庭教師は高いというイメージがあったのですが。実際に指導料を聞いたら塾とそう変わらないし、むしろ若干安いかなっていう印象でした。ご近所の方に「高いんじゃない?」って聞かれたこともありますけど、「1対1でやってもらえるし、安いわよ。」なんて言ってます(笑)
管理人のヒトコト!
ランナーさんは、お子さんのやる気の出し方についてノウハウを持っていて、先生方に仕込んでいるので、どの先生が来ても一定の、やる気を引き出すノウハウを期待できます。お子さんのちょっとした正解を肯定することでお子さんの自己肯定感を養ったり、多感な時期のお子さんの悩みを聞くことで関係性を築いていくといったノウハウを持っています。こういったことは、反抗期のお子さんに親御さんが当たるよりも、第三者の先生のほうが効果がてきめんです。
また、他社と比べて料金が安いです。小学生低学年(1600円/1時間)、小学校高学年と中学生(1800円/1時間)、高校生(2000円/1時間)と他社に比べて格安です。さらに、兄弟やおともだちと同時に指導してもらうと、「2人同時指導割引」(合計2000円/1時間)が適用されるという、受講料の安さも大きな特徴です。
あと、家庭教師業者さんはテキスト購入を必須にしているところが多い中、ランナーさんは、テキスト購入のコースと、テキストが必要でないコースの好きなほうを選ぶことができます。テキスト不要だと、料金がさらに安くなります。
今、無料で体験授業を受けることができます。ホームページに2,3分ほどで入力するだけで申し込むことができて1,000円分のQUOカードがもらえます。家庭教師を検討しているなら、一度、無料体験授業を受けてみるといいでしょう。