中3長女の成績が3か月でアップ!
数学「2」→「3」
国語「3」→「4」
<奇跡が起きました!中学3年生1学期(平成29年)の娘の通知表です>
当時中3のうちの娘が勉強に対してやる気がなく、一向に成績の上がる気配がないことに、われわれ両親はお手上げでした。これで翌年の受験は大丈夫なのかと不安になり、口コミで評判の家庭教師ファーストさんにお願いしたのが中3の4月のことでした。
とりわけ数学が苦手で、大問の1と2の計算問題で点数を稼ぐくらいで、あとはなかなか正解できない状況でした。二年生の3学期まで常に数学の通知表は「2」でした(涙)
それが、4月に家庭教師をお願いしてから、一学期の通知表で数学が「2」から「3」にアップ!
国語については、これまで「3」だったのが「4」を取ることができました。
《写メで見にくくスミマセン(汗) 見やすくするため拡大しました》
家庭教師の先生に来てもらってから、これまでわからなかった数学の問題を丁寧に教えてもらえたのが大きかったです。20代の恰幅の良い女性の先生は豪快に笑うお方で、二階の娘の勉強部屋のにぎやかな声が、一階のリビングまで響き渡っていましたが、教えるべきところはしっかりと教えていただいていたようです。
数学は、わかる問題が増えてくるにつれて得点が上がったようで、期末テストで見事平均点を取ることができました!
やはり、親ではない第三者の先生にほめられるとやる気の出方が違うようで、ファーストさんにお願いしてよかったと思いました。
ちょっとしたところに気づいてホメてくれるし、お姉さんのような感じでいろいろ話せるので、「先生が来てくれてからやる気が出た」と娘は言ってました。
料金も、ほかの家庭教師と比べると安く、テキスト購入をしなくてよかったのでさらに安くなり、とても良心的だと感じました。
その後
数学については実力テストで30点(50点満点)を取れるまでになり、最終的に公立高校は普通高校を受験することになりました。1/3の生徒が国公立大学に合格している進学校です。入試の結果、見事合格でき、5教科では167点を取ることができました。(実力テストから比べて娘の過去最高得点)
現在(平成30年5月)、進学校なので課題が多く毎日12時くらいまで勉強する日々ですが、部活は中学校に引き続き女バスに入って、楽しい学生生活を送っています。
今、無料で体験授業を受け付けされています。家庭教師を検討しているなら、一度、無料体験授業を受けてみるといいでしょう。