家庭教師あすなろの特徴と言えば、小中学生は30分の授業が900~1,000円という受講料の安さが大きな特徴です。しかし、一定の講師の質を保っています。普通に考えたら不可能なことです。周知のごとく、人も物も資本主義社会では、希少性という法則に支配されます。つまり、少ない人、物は高い評価を受け、たくさんいる人・物は、評価を下げます。

 

あすなろの教師は大半が、学生ですから最初は素人だった学生もだんだんに経験を積んで教師として成長していきます。そうなると、他の時給の高いところにも移ることが可能になります。普通は、そうした優秀な講師を会社に留めておくために時給を上げざるをえなかったりします。

 

結果的にその時給のアップは、授業料に跳ね返ります。ところが、あすなろでは、安くていい講師という評判が開業当初より続いています。その秘訣は、井上代表によれば3つあるようです。では以下で、その3つを紹介していきます。

 

1.トコトン妥協なし!先生の募集→選抜→教育まですべて“自分たちの目”で見て厳選!

あすなろのこだわりのひとつに家庭教師の先生を自分たちで集めて、厳選し、徹底した教育を行った上で、それぞれのご家庭に紹介させてもらうという一貫した流れを自分たちで行っています。なぜなら他のセンターのように別会社に先生を集めてもらうと、それだけでお金がかかってしまい、しかもどんな先生が集まるかわからないからです。

 

あすなろは、主に自分たちのホームページや家庭教師募集サイト、ツイッターなどを利用して先生を集めているのです。中でも一番いいのは今現在、実際に指導してくれている先生からのご紹介です。さらにその中から、あすなろの想いや指導方針に本当に共鳴して、「一緒にお子さんの成績を上げていきたい」「お子さんの夢を叶えてあげたい!」という強い気持ちを持った先生だけを厳選しています。

 

実際に選抜や面接には厳しい基準を設けており、あすなろの教師に選ばれるのはわずか1,2%[80人に一人]ほどです。あすなろにとって、御縁あって任せていただくことになった、大切な大切なご家族です。あすなろは、大事な時期のお子さまの人生の一部を任せてもらったのですから、生半可な気持ちで紹介などできません。

 

つねに、一件一件のご家族に対して真摯に向き合いながら、「自分の家族や大切な人にも紹介できるか?」「自分たちが生徒さんの立場だったら、本当に教えてもらいたいか?」など、自問自答しながら自信を持ってご紹介できる先生を決めています。

 

2.お子さんの「やる気と底力を引き出す研修」と「見本や目標となるための研修」を徹底してフォロー!!

勉強嫌いな子にとって必要な家庭教師は、勉強の解き方やテクニックを教えること以前に「勉強が嫌い・できない」そんな子の気持ちに寄り添って、目線を合わせながら「やる気」と「底力」を引き出すことができる人材です。逆にいえば、家庭からあすなろに求めていることは、そうしたメンタル面のサポートではないかと強く感じています。

 

例えば、問題が解けないときや宿題をやっていないときなどの接し方や言葉がけひとつで、どれだけお子さんのやる気がかわるか、そうしたところでの気配りの重要性を教師には知っていてほしいということから家庭教師の研修やフォローには様々な工夫をしています。

 

特に、力を入れているのが、「児童心理学」に基づいた“言葉がけ”の指導です。アドラー心理学の専門家の先生にも協力をいただいて、お子さんのやる気を引き出す言葉、声をかけるタイミング、NGワードなど、具体的な事例に基づいて、先生がイメージしやすいように、わかりやすく指導しています。

 

この言葉がけの指導は、家庭教師業界では初の試みです。要するに、お子さんの目標となり、本来持っている底力を引き出すためのコニュニケーションと人間力を徹底して研修のなかで身につけ、その後も常にフォローがあるということです。

 

あすなろでは、理念や想いに共感してくれるだけでなく、人間性を重視して先生をご紹介します。そのために、他の家庭教師センターでは30分から長くて1時間ほどの研修時間であるところが多い中で、あすなろでは3時間半ほどかけて、お子さまにふさわしい先生かどうかを研修を通じてしっかりと見極めていきます。

 

研修を受けた先生からは、「丁寧に教えてもらったので、自信が付きました。」とか「他の家庭講師センターと比べて、たくさんのことが学べてよかった。」と喜びの声が届いています。この一体感こそが、多くの在籍する家庭教師の先生が他のオファーを蹴って、あすなろで活動し続ける源泉なのです。

 

3.家庭講師同士の口コミで紹介の輪が広がり、質の高い人材がぞくぞく集まっています。

家庭教師一人ひとりと丁寧に関係を築いていくことで、自然と、あすなろを在籍する家庭教師の先生が自分の友達に家庭教師になることを薦めてくれたり、紹介してくれる場合が増えます。その紹介数は年々増えており、あすなろが他の家庭教師センターと比べても圧倒的な教師登録数を誇っていられるもの、そのおかげです。

 

しかも、あすなろの厳しい選抜を合格した家庭教師の先生が紹介してくれるので、質が高く、やる気や情熱にあふれた先生ばかりが集まってきます。2017年現在で131,937人が登録しています。(関東・東北)

 

管理人の一言

家庭教師派遣業者のあすなろは、格安でありながらにして、お子さん自らが勉強に主体的に取り組んでいけるように導いていくノウハウを確立していることが最大の魅力です。生徒の意欲を引き出せるかどうかは家庭教師の腕次第であり、あすなろには家庭教師への教育にそのノウハウが組み込まれており、組織として生徒のモチベーションを高めることが可能な業者です。

 

東北、関東にお住まいの方は、無料で体験学習を受けることができます。申し込みは簡単で、公式サイトに3分程度で入力するだけです。

» 家庭教師のあすなろ無料体験授業のページ