【ティーチャーズマーケット】の口コミと評判/料金と教材費

参考記事
【ティーチャーズマーケット】さんに行くのはまだ早い!「安くて成績が上がる」ウワサの家庭教師 »

【ティーチャーズマーケット】の口コミと評判/料金と教材費

家庭教師ブログの管理人家庭教師ティーチャーズマーケットは、その名の通り、お子さんと家庭教師の先生をマッチングするマッチングサイトです。希望条件をサイトの中で入力し、条件に見合った先生を探すことが出来ます。

家庭教師をマッチングならここを参考に

N市在住 Mさん(小5)のお母さまの口コミと評判(ティーチャーズマーケット)

小学3年生から塾に通っていましたが、算数が嫌いで成績がなかなか伸びていきませんでした。塾の夏期講習で総復習をしてもらいましたが、あまり定着していなかったので家庭教師を考えました。

家庭教師の先生だと分からない所をその場ですぐに解決できるので、そのまま放置することがなくなりました。分からない所を分からないままにしていたので算数が嫌いだったようですが、今は 算数が好きになりました。親では指導しきれないのでとても助かりました。

N市在住 Yさん(中2)のお母さまの口コミと評判/料金と教材費(ティーチャーズマーケット)

国語が苦手で文章を読むのが大変そうでした。読解力をつけないと後々苦労すると思い、コツを教えて頂きたいと思ったのがきっかけです。家庭教師であれば、マンツーマンなので確実に成果が出るのではないかと思いました。子どもの弱点を的確に見つけて指導してくださったので満足しています。

じつは、最初に来ていただいた先生が少し合わなかったので変更させてもらったのですが、すぐに対応して頂くことができました。おかげで、良い先生に出会うことができて良かったです。先生との相性は重要だと思います。

H市在住 Rさん(高1)のお母さまの口コミと評判/料金と教材費(ティーチャーズマーケット)

塾に通っていましたが、ついて行けなくて塾のフォローもしてくれる家庭教師をお願いしてみることにしました。いろいろな家庭教師センターに問い合わせたりもしたのですが、教材代がかかったり、途中でやめられなかったらどうしようと不安に思っていました。

その点、ティーチャーズマーケットさんは家庭教師とのマッチングに特化しているので、そういった不安を感じることなく決めることができました。いろいろな要望を伝えさせて頂き、子どもが自分に合ったペースで勉強できるようになったと喜んでくれました。ありがとうございました。

【ティーチャーズマーケット】の口コミと評判/料金と教材費

ティーチャーズマーケットさんは、家庭教師を探すマッチングサービスを行っています。全国の家庭教師のプロフィールを見ることができ、気になった先生に依頼することができます。自分で条件を入れて検索できるので、どんな先生がくるか想像つかないといったことがありません。【参考記事】家庭教師を探すマッチングサイト(アプリ)5選

先生との面談は、対面でもオンラインでも行うことができます。忙しい保護者の方に便利なシステムでしょう。面談して合わなければ、また次の先生を探すことも可能です。

実際の授業でも対面とオンラインが選択できますので、近くで先生が見つからないという方にもおすすめです。最近は気軽に塾と家庭教師を併用するご家庭が増えていますので、ティーチャーズマーケットさんのようなマッチングサイトを上手に活用されてみてはいかがでしょうか。

ただし、家庭教師の先生に対してやんわり意見を言いたい、先生を変えてほしいなどといったご家庭には、優良家庭教師会社が、ものを言いやすいし、先生自身も会社で家庭教師としての力量アップの指導を受けていますので、選択肢の一つにいれるのもよいでしょう。