
参考記事
プロ家庭教師アプラスに行くのはまだ早い!「安くて成績が上がる」ウワサの家庭教師 »
【プロ家庭教師アプラス】の口コミと評判/料金と教材費
K市在住 Dさん(中1)のお母さまの口コミと評判/料金と教材費(プロ家庭教師アプラス)
中学受験を控え、苦手な国語のフォローのためプロ家庭教師アプラスさんに依頼しました。指導経験の豊富な先生でしたので、安心してお願いすることができました。子どもとだけではなく、保護者である私たちとの距離も近く、とても良くして頂きました。
すごく親身になって指導してくださり、本人も嬉しかったようです。先生に色々と質問をしていて、とても頼りにしているのが分かりました。国語の読解力がついて、自信をもって入試に臨むことができたと思います。本当にありがとうございました。
M市在住 Sさん(中2)のお母さまの口コミと評判/料金と教材費(プロ家庭教師アプラス)
もともと英語が苦手で、塾に通っていてもなかなか成績が伸びなくて悩んでいました。分からないところはどうやっても分からず、どのように勉強したらいいかも分からないでいました。これはもう集団授業ではなく個別でみてもらえる方法が合っているのではないかと思いました。
家庭教師を始めてからは先生が難しい問題をわかりやすく解説してくださるので、どんどん新しい問題にもチャレンジしていけるようになりました。おかげで定期テストの点数も上がってきてほっとしました。
M市在住 Kさん(高3)のお母さまの口コミと評判/料金と教材費(プロ家庭教師アプラス)
勉強が苦手で自分から机に向かうタイプではありませんでした。学校の授業も楽しいという感じではなく、おそらく居眠りばかりしていたのではないかと思います。家庭教師をお願いするとき、本人は全く乗り気ではありませんでした。
ですが、実際に先生に来てもらうようになってからは授業中に笑い声が聞こえてきたりして楽しそう
にしていました。どのようにやる気を出したのか、さすがプロだと感心しました。子どもに合う先生と出会うことができて本当に良かったです。
【プロ家庭教師アプラス】の口コミと評判/料金と教材費 管理人のひとこと
アプラスさんの指導は受験対策のほかに科目別に専門で教えて下さるコースがあります。英語専門、数学専門、国語専門などです。先生のプロフィールを見ると「数学が趣味です」という先生もいらっしゃいました。そんな先生に勉強をみてもらえるのはとても頼りになるものです。
プロの家庭教師の先生がそろっているのですが、指導料のやり取りは先生と直接行うシステムです。そのため、他の家庭教師センターと比べるととてもリーズナブルであることが特長となっています。また、先生に直接相談して進めていくので営業をかけられる心配もありません。
アプラスさんは良い家庭教師と出会うために「人として信用できる教師をさがしてください」とおっしゃっています。その点でみると塾ではどんな先生か分かりづらいところがありますが、家庭教師であれば保護者の方もどんな先生かを知ることができます。先生とお子さんの相性など、まずは無料体験授業から様子を見てみてください。